地方生まれ、地方育ちの人間にとって芸能界の道に進むのは悩みが多く生まれることでしょう。
間違いなく、もとより東京にいる人よりも不利であることは間違いありません。
地方出身者がどのようにこの業界を生き抜いていくのか。
今回はその入門編‼
はじめの一歩:上京する勇気と覚悟

芸能界で生計を立てたいけど、実家から出るのがこわいよお・・・

まずジョンに必要なのは、上京する「勇気と覚悟」だにゃ。
東京と地方では、芸能界の市場の規模が違います
言ってしまえば”目指すところによる”ということになるのですが…
例えば
・地方アナウンサー/タレント
・地元の小劇団
・ご当地アイドル etc…
これらを目指すならば、その土地で努力と経験を積めばいいでしょう。
しかし、
「TVドラマに出るようなスターになりたい!!」
「たくさんの舞台に出て生計を立てたい!!」
というなら上京するほかありません。
芸能界で食べていくという強い意志を固め、周りの大人に相談するのが第一歩です。
業界に入ってからは自らの力で進んでいく一方、業界に入るまでは誰かに頼って進んでゆかなければなりません。
周りの大人に相談する勇気、若さという武器
周りの大人…あなたは誰に相談するでしょうか?学校の先生?両親?塾の先生?
「芸能の道に進みたい」
この一言を放つのが非常に難しいというのは決してあなただけではありません。
最初から大人に相談する必要はありません。
同年代の友人や恋人・兄弟姉妹でもいいと思います。誰かのはんしを聞き、冷静な意見を頭に入れることが重要です。
しかし何年もかけて判断する暇はありません。
「なにかを始めることに遅いということはない!!」
いいえ。
芸能界は早ければ早いほど有利だと、私は思います。
これほどに「若さ」が武器になる業界はありません。
若ければ可能性があるとされ、期待される。大人からのサポートがある時期にこの業界に飛び込むのが賢い選択でしょう。
若いうちは、ひたすらに「舞台に立つ」ということを目指せばそれは叶うでしょう。(それだけで生活できるかは別として。)
年齢を重ねるごとに、ひたすらに頑張るだけではなく、考える力と判断力が必要となってきます。
上京はこれからのあなたの人生を左右する大きな選択です。
ゆっくり決めたい気持ちもあります。がしかし、ここは早めの判断をおススメします。
やるやつは何を言われてもやる
周りの大人・友人などに相談し、覚悟を決めたら…この覚悟をいよいよ親に伝えないといけません。
芸能界を目指す若者の大きな壁は、
第一に芸能界に進む覚悟をもつこと
第二に親を説得すること
です。
覚悟ができれば、親に伝えるのはそう難しくありません。
しかし、きっとあなたの両親は、あなたのことを思って反対するでしょう。
「別に説得しなくてもいい」
そう思うならそれでもいいでしょう。
しかし、
自分のビジョンを明確にし、計画を立て、それを納得してもらう過程に大きな意義があります。
親身になって聞いてくれるあなたの両親は、社会を知っています。
そして、その計画・ビジョンの欠点を指摘してくれます。
「そこは難しいんじゃない?」
「こっちならいけるかもだけど、そっちは無理だろ」
この意見から、あなたのビジョンはどんどん現実味を帯びていきます。
あなたの両親はきっと最初から応援したい気持ちでいっぱいでしょう。
この経験が、芸能界でのあなたの成功にまた一つ、近づかせてくれます。
これはあくまで一例です。
どこの家庭も、こううまくいくということはないでしょう。
だからこそ、考えることをやめないことが大事なのです。
そして最後にこれだけ
「やるやつは何を言われてもやる」
僕の背中を何度も押した言葉です。
「地方出身」というマイナスポイント
もしあなたが地方出身でなく東京生まれ東京育ちならば、上京する勇気も覚悟もいりません。
いわば、地方出身者というだけでスタートラインに立つために、とても大きな前進が必要なのです。
・グランプリで入賞できるほどの端麗な容姿
・100人が見て100人が面白いという脚本をかける
・別人かと錯覚するほどの演技力がある
あなたにはそんな才能があるでしょうか。
もし、これから努力して身に着けていくのなら、あなたのスタートラインはその才能を持った人よりもさらにさらに遠いと思ってください。
ひとつ言えることは、この世界では 考えることをやめてはいけない ということです。
オーディションを受けて、エキストラで出演して、バイトして生活する。
何万人の人間がそのままこの業界を去ったでしょうか。
考える。ひたすらに考える…
私は、その”考え方”について発信していきます。
まとめ
ここまで地方出身者の芸能界を目指す方に向けてのお話をしてきました。
今回の結論!!
・若いうちに上京の覚悟と勇気を持てる人は強い。
・「やるやつは何を言われてもやる」
・自分の立ち位置はどこか。自分が”今”何をすべきか。常に考え続ける。
今回はここまで!!
これから、このブログでは地方出身者のための地方出身者による芸能界の進み方を発信していきます☻

コメント